渋谷パルコ9階でひらかれる

10代のための新しいスクール

主宰:江﨑文武(音楽家/WONK・millenniumparade)

Beyond the Music

主宰:The 5th Floor、GAKU

CO-CURATING

主宰:GAKU

新しい演劇のつくり方(第2期)

主宰:伊東建築塾(塾長:伊東豊雄)

「私をつくる教室」をつくる

主宰:GAKU

我美と作美

主宰:GAKU

ものがたりとものづくり

主宰:GAKU

グラフィックデザインのパトス

主宰:菅付雅信(編集者)

東京芸術中学

主宰:Ableton

Music Making Workshop

主宰:山縣良和(writtenafterwards/coconogacco)

coconogacco foundation

主宰:花いけジャパンプロジェクト

花あそ部

主宰:CANTEEN

Beat, Flow and Promotion

主宰:伊東建築塾(塾長:伊東豊雄)

この町を大事に思えるキオスク

主宰:Town Play Studieis

遊びのアーバニズム実践学

主宰:株式会社パルコ/GAKU

農暮らす/ agri class

主宰:渋谷未来デザイン/Next Generations実行委員会

Shibuya Sports Academy

主宰:ROCKET×長谷川彰良(衣服標本家)

服を解剖する!

主宰:AIT×アーガオ(ダンサー)

日々を踊ろう:消えゆくものと、現れる記憶

読書も勉強も創作も、なんとなくでも、無料開放中

ジシュウシツ

PICK UP CLASS

dialogue editing

by GAKU

編集

未来都市における循環のシンボル

by GAKU、クマタイチ+安居昭博

サステナビリティ建築

歓待としてのキュレーション curation as hospitality

by GAKU×池田佳穂

キュレーション

まちの宝物と共に生きる

by 伊東建築塾

建築

VIEW MORE

NEWS

  • お茶会(1月16日)を開催します

  • 1月の「自習室」開放スケジュールを公開しました

  • 12月の自習室 お茶会を開催します

  • GAKUのメールニュースを配信しています

  • ガクジン第83回 特別編「革命としてのピクニック」を公開しました

VIEW MORE

REPORT

  • 「限界美食論」第2回 地球にとっても自分にとっても美味しい食とは

  • 「東京芸術中学(第4期)」第24回 色部義昭さん

  • トークイベント「シマオカさんに、会おう」

  • 「まちの宝物と共に生きる」第2回 フィールドワーク

  • 「限界美食論」第1回 地球を傷つけない美味しさ

VIEW MORE