申し込み終了
  • プロダクト

ものがたりとものづくり

by GAKU

2022年12月〜2023年4月 / 10代

はじめに

素材に込められたものがたりを、ものづくりを通して紡いでいく。

サステナビリティに関する課題が逼迫している今日。作りたいものが先にあり、そこに素材を当て込んでいく手法を少し横においておいて、今ある素材に宿る物語に触れ、プロダクトとして形づくっていく、そんなこれからの時代のものづくりのあり方を考えていきます。

今回着目するのは「木」。長い間街路樹として親しまれていた木、その木ならではの個性が強いゆえに用材へ使われる機会の少ない木。一般的なプロダクトにはなりづらくとも、まさにものがたりを宿している木が数多く存在しています。カリモク家具は家具会社でありながら、製品を作るという目的を超えて様々な種類の木材を収集し、そこにあるものがたりの一つ一つも含め、保管する活動を続けています。

今回の授業では、そんなカリモク家具が保管する木材のものがたりを題材にプロダクトをイメージし、実際に工房で手を動かして試作し、手と頭で試行錯誤しながら、プロダクトデザインを行います。

プロダクトデザインに興味がある方、手を動かすものづくりが好きな方、環境問題に興味がある方など、中高生はどなたでもご参加いただけます。みなさんのご参加をお待ちしています。

開催概要

日時:2022年12月上旬〜2023年4月下旬/全11回/原則隔週日曜 16:00~18:00
*授業日時の詳細は下記「プログラム」をご参照ください。
会場:GAKU(渋谷区宇田川町15-1渋谷PARCO 9階)/スタジオ発光体(八王子市元横山町 2丁目7−17​)/カリモク家具 東浦カリモク本社工場、知多カリモク
対象:10代​​(先着順)
定員:10名程度
受講料:55,000円(税別)
*参加費が無料となる特別招待枠も設けています。詳しくはページ下部「特別招待枠について」をご覧ください。
主宰:GAKU
協力:カリモク家具株式会社

講師


岩元航大(プロダクトデザイナー)
鹿児島県生まれ。2009年神戸芸術工科大学プロダクトデザイン学科入学後、デザインプロジェクト「Design Soil」に在籍し、イタリアのミラノ・サローネやフィンランドのハビターレ等、海外の展示会に多数参加。2016年にスイスのEcole cantonale d’art de Lausanne(ECAL)のMaster in Product Designを卒業後、現在は東京を拠点に精力的に活動を行っている。2021年、東京・八王子市にクリエイター向けシェアオフィス兼シェア工房の”スタジオ発光体”を設立。

スタジオ発光体について


岩元氏が主宰する東京都八王子市のシェア工房兼シェアスタジオ。木工・金工を始めとする様々な加工機械を取りそろえた工房スペースを有す。JR中央線八王子駅より徒歩10分。
https://www.studio-hakkotai.com/home

内容

プロダクトデザイナーの岩元航大氏が講師を務める全11回の授業。生徒の皆さんも1人のプロダクトデザイナーとして制作や発表をしていきます。
前半では、愛知県のカリモク工場を訪問し、保管されている木材たちが持つ「ものがたり」をリサーチ。材料となる木材を選びます。そしてGAKUを拠点に、自分の「ものがたり」とつなげながら、プロダクトの基礎となるエスキス(下書き)を描きあげます。後半では、岩元氏が主宰する工房「スタジオ発光体」を拠点に、エスキスをベースに模型をつくります。試作を重ねながら完成した模型は最終授業で発表し、その内一つはカリモクによって実寸大のプロダクトとして制作されます。

プログラム

第1回 ガイダンス

日時:2022年12月11日(日) 16:00-18:00
会場:GAKU
これから取り組むプロダクトデザインについて、またプロダクトデザインにおける素材との向き合い方について講義を行います。

 

第2回 工場訪問

日時:2022年12月26日(月)13:00〜16:00
会場:カリモク家具 東浦カリモク本社工場、知多カリモク
愛知県のカリモク工場を訪問し、保管されている木材たちが持つ「ものがたり」をリサーチ。材料となる木材を選びます。
*現地集合および解散の予定です。住所などの詳細はお申込確認後、別途お送りします。現地集合および解散が難しい生徒の方は別途ご相談ください。

 

第3回 ディスカッション

日時:2023年1月8日(日)16:00〜18:00
会場:GAKU
工場訪問を通して選んだ素材のものがたりと自分のものがたりの接点を、ディスカッションを通して探っていきます。

 

第4回 エスキス制作

日時:2023年1月22日(日)16:00〜18:00
会場:GAKU
ものがたり同士の接点を念頭に、手を動かしながらエスキスを描き上げていきます。

 

第5回 エスキス制作

日時:2023年 2月4日(土)13:00〜15:00
会場:GAKU
手を動かしながらエスキスを描き上げ、完成させていきます。

 

第6回 中間発表

日時:2023年 2月19日(日)16:00〜18:00
会場:GAKU
完成させたエスキスを発表し、フィードバックを受け、デザインを再考します。

 

第7回 実作

日時:2023年 3月5日(日)16:00〜18:00
会場:スタジオ発光体
デザインを再考したエスキスを基に、模型をつくります。

 

第8回 実作

日時:2023年 3月19日(日)16:00〜18:00
会場:スタジオ発光体
デザインを再考したエスキスを基に、模型をつくります。

 

第9回 実作

日時:2023年 4月2日(日)16:00〜18:00
会場:スタジオ発光体
デザインを再考したエスキスを基に、模型をつくります。

 

第10回 実作

日時:2023年 4月16日(日)16:00〜18:00
会場:スタジオ発光体
デザインを再考したエスキスを基に、模型をつくり、完成させます。

 

第11回 最終発表

日時:2023年 4月30日(日)16:00〜18:00
会場:GAKU
完成させた模型をそれぞれ発表。優秀作品はカリモクにより実物大のプロダクトとして制作されます。

お申し込み(先着順/12月4日〆切)

1)お申し込み/ご入金
画面右側に表示される「このクラスに申し込む」より手続きをお願いいたします。(チケット購入システムPeatixにリンクします)

2)ご受講確定
ご入金が確認できましたら、主宰者より、メールにてご受講確定通知をお送りいたします。こちらのご連絡をもってご受講確定となります。
*ご入金後3日以内にメールが届かない場合は、大変お手数ではございますが、下記の問い合わせ先までご連絡をいただけますようお願い致します(迷惑メールフォルダのご確認もお願い致します)。

3)プログラムへの参加
授業当日、指定の会場にお集まりください。

特別招待枠について

この授業は、1〜2名限定で授業料が免除される特別招待枠を設けています。ご希望の方は、フォームよりお申し込みください。

対象:現在中高生の方で、プロダクトデザインの勉強をされている方、もしくはこれから取り組みたい方、手を動かすものづくりが好きな方、環境問題に興味がある方(経験の有無にかかわらず、これらのトピックに関心のある方に幅広く参加いただきたいと考えています)
条件:フォームより、参加への意気込みやこれまでの活動がわかるもの(分野に関わらず)をお送りいただきます
申し込み方法:こちらのフォームよりお申し込みください
申し込み期限:11月30日(水)17:00
抽選結果発表:12月4日(日)お昼頃

お問い合わせ

GAKU事務局
info@gaku.school(担当:杉田)

授業の日程

2022.12.11 SUN 16:00~18:00 01:ガイダンス @GAKU
2022.12.26 MON 13:00~16:00 02:工場訪問 @カリモク家具 東浦カリモク本社工場、知多カリモク
2023.1.8 SUN 16:00~18:00 03:ディスカッション @GAKU
2023.1.22 SUN 16:00~18:00 04:エスキス制作 @GAKU
2023.2.4 Sat 16:00~18:00 05:エスキス制作 @GAKU
2023.2.19 SUN 16:00~18:00 06:中間発表 @GAKU
2023.3.5 SUN 16:00~18:00 07:実作 @スタジオ発光体
2023.3.19 SUN 16:00~18:00 08:実作 @スタジオ発光体
2023.4.2 SUN 16:00~18:00 09:実作 @スタジオ発光体
2023.4.16 SUN 16:00~18:00 10:実作 @スタジオ発光体
2022.4.30 SUN 16:00~18:00 11:最終発表 @GAKU

授業へのお申し込みに関して

GAKUの授業への参加をご検討下さいまして、誠にありがとうございます。お申し込みにあたりましては、参加される生徒様の保護者の方による、参加へのご同意及び下記注意事項へのご承諾が必要となります。下記ご注意事項をご承諾いただいた上で、お申込みフォームへお進みください。

個人情報の取り扱いについて
お申し込み時にいただいた個人情報は、GAKU のプライバシーポリシーに基づき適正に管理し、 授業一連の活動に関するGAKU及び授業主宰者からのご連絡、今後行うイベントの情報のお知らせ、その他これらの業務上必要な範囲でのみ利用致します。

※GAKU の個人情報保護方針(プライバシーポリシー)は、こちらをごらんください。
https://gaku.school/privacy/

※個人情報の訂正、削除等をご希望される場合には、下記のコンタクトフォームよりご連絡く ださい。
https://gaku.school/contact/

当日の記録写真等について
当日の記録写真及び動画、作品などは、GAKU 及び授業主宰者や開催協力・後援団体の業務 (ホームページやパンフレット等への掲載を含む)に使用させていただく場合があります。また、授業の配信や記録動画の販売が行われる場合があります。なお、当日は、新聞やテレビ、インターネットサイトなどの取材が入り、授業の様子が報道されることがあります。氏名と顔が判別される動画像の同時掲載の際には、改めてご承諾をいただくようご連絡を致しますが、ご懸念の点がありましたら、お申し込みの備考欄やコンタクフォームより、お気軽にご連絡ください。

キャンセルについて
授業のキャンセルに伴うご返金に関しては、各授業主宰者のご案内をご確認ください。
新型コロナウイルス感染症防止への対応について

1.授業参加にあたって
①施設入場時の検温と手指のアルコール消毒、施設利用時のマスク着用にご協力お願い致します。
②授業当日に 37.5℃以上の熱があった場合には、いかなる理由があっても、授業には参加出来かねますので、ご了承ください。

2.感染の疑いがある場合
①37.5℃以上の発熱が 3日以上続いた場合、その他発熱や体調不良等が続き感染が疑われる場合、2週間以内に海外に渡航している場合、新型コロナウイルスへの感染を疑われる人との接触可能性が本人または同居家族にある場合には、当該事実の判明後、直ちにクラ ス主催者にご連絡の上、授業の参加をお控えください。
②授業中に参加者の体調不良などが確認された場合には、感染拡大防止のため、当日の活動を中止し、参加者皆様のご帰宅をお願い致します。ご了承ください。

3.感染が確認された場合
①万が一、GAKU の利用者に、新型コロナウイルス感染症が発症した場合、保健所の指示に従い、速やかな対応を行います。必要な情報提供にご協力お願い致します。 ②渋谷 PARCOの他施設内で感染者が確認された場合、授業の実施を延期する場合もございます。その際、授業料返金は致しかねますのでご了承ください。
③万が一新型コロナウイルス感染症に感染された場合の責任は負いかねます。

承諾をした上で、申し込み手続きを進める

トピックス

  • 「ものがたりとものづくり」 作品展示会

  • 「ものがたりとものづくり」 作品展示会を開催します

  • 「ものがたりとものづくり」 第11回 発表

  • 「ものがたりとものづくり」 第10回 模型制作④

  • 「ものがたりとものづくり」 第9回 模型制作③

  • 「ものがたりとものづくり」 第8回 模型制作②

  • 「ものがたりとものづくり」 第7回 模型制作①

  • 「ものがたりとものづくり」 第6回 中間発表

  • 「ものがたりとものづくり」 第5回 エスキス制作②

  • 「ものがたりとものづくり」 第4回 エスキス制作①

  • 「ものがたりとものづくり」 第3回 素材のリサーチ

  • 「ものがたりとものづくり」 第2回 工場見学

  • 「ものがたりとものづくり」 第1回 ガイダンス