NEWS

「PRE CO-CURATING」を開催します

はじめに

美術館は好きですか?
そこでは作品を生み出すアーティストの方々以外にも、様々な人が働いています。例えば、キュレーター。美術館の展示などを企画し実現する役割を果たしています。

国内外の実践や研究の歴史を踏まえながらも、新たな意味や価値を見出していくその働きは、キュレーティングとも呼ばれ、近年注目が集まっています。なぜなら、混迷する現代において、引き継がれてきた知識や知恵を参考にしながらも、他者を招き、未来を拓いていくことはより重要性を増しているからです。ですから、誰もがキュレーターであるとも言えます。

GAKUでは、活躍する若手キュレーターと連携し、キュレーションの授業を展開予定です。
今回は、そのプレとしての授業を単発開催します。ぜひお気軽にご参加ください。

 

開催概要

日程:2022年12月11日(日)13:00〜17:00
会場:The 5th Floor東京都現代美術館ASAKUSA
対象:原則10代の方どなたでも
定員:10名程度*先着順
参加費:3,000円(税抜)
*展覧会への入館料を含む
主宰:The 5th Floor

*コロナ感染拡大状況により、開催延期の可能性があります

 

主宰


The 5th Floor
The 5th Floor(ザ・フィフス・フロア)は2020年2月、根津・池之端に誕生したオルタナティブ・スペース : キュレイトリアル・スペース。元社員寮の均一的なようでそれぞれ異なる5階3部屋、あるいはバルコニーや屋上など特有の空間を活かす、意欲的なキュレーション主導のプログラムを発表する。また、展覧会に加え、地域大学によるワークショップや、国内外キュレーターを招請し展覧会を制作する「Curator in Residence」など、次世代のアーティスト・キュレーターの台頭、活躍を支援する取り組みを行う。

 

講師


岩田智哉 Tomoya Iwata
1995年愛知県生まれ。東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科修了。 キュレーション史やキュレーターについて研究する一方、広く人間を超えた他者との理解可能性/不可能性について展覧会実践を通して模索。2022年4月より、キュレートリアル・スペースであるThe 5th Floorの代表理事/ディレクター。主な企画展覧会として「Alternarratives -ありえたかもしれない物語-」(オンライン, 2020)、「attunement」(東京, 2020)。


髙木遊 Yuu Takagi
1994年京都生まれ。東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科修了、ラリュス賞受賞。 現在、キュレートリアル・スペースであるHB.Nezu およびThe 5th Floor キュレーター。ホワイトキューブにとらわれない場での実践を通して、共感の場としての展覧会のあり方を模索している。主な企画展覧会として「生きられた庭 / Le Jardin Convivial」(京都, 2019)、「二羽のウサギ / between two stools」(東京, 2020)、「Stading Ovation / 四肢の向かう先」(静岡, 2021)
Photo by Jukan Tateisi

 

プログラム

今回の授業では、都内の美術館をまわりながら色々な形式の展覧会に触れていきます。実際にキュレーターとして活動する講師の岩田さん、髙木さんにキュレーターという仕事のあり方やその成り立ちをお聞きしながら、展覧会での感想や疑問を共有し合いながら、キュレーションについて学びを深めていきます。

<鑑賞予定の展覧会>
・ウェンデリン・ファン・オルデンボルフ「柔らかな舞台」(東京都現代美術館)
https://www.mot-art-museum.jp/exhibitions/Wendelien_van_Oldenborgh/
・MOTコレクション「コレクションを巻き戻す 2nd」(東京都現代美術館)
https://www.mot-art-museum.jp/exhibitions/mot-collection-221103/
・ハイドルン・ホルツファイント「こんな今だから。」(ASAKUSA)
https://www.asakusa-o.com/the-time-is-now/

 

授業へのお申し込みに関して

GAKUの授業へのご参加を検討を下さいまして、誠にありがとうございます。お申し込みにあたりましては、参加される生徒様の保護者の方による、参加へのご同意及び下記注意事項へのご承諾が必要となります。 下記ご注意事項をご承諾いただいた上で、お申し込みフォームへお進みください。

授業お申し込みに関するご注意事項

 

お申し込み方法(先着順)

1)お申し込み
peatixページより、ご参加を希望される回のチケットをお申し込みください。お申し込み手続きが完了次第、ご受講確定となります。

2)詳細のご案内
GAKUよりメールにて、当日の持ち物や注意事項等、授業の詳細なご案内をさせていただきます。
*お送りしたメールが迷惑メールボックスに入ってしまっている場合がございます。ご案内メールが届いていない場合は、お手数ですがご確認くださいますと幸いです。

お申し込みはこちら

 

お問い合わせ

GAKU事務局
info@gaku.school(担当:佐藤)